「テレワーク用のツールも必要だけど、やっぱり使い慣れたパソコンのWordやExcelは手放せない」 「どのプランが自社に合うのか、比較検討が難しい…」

Microsoft 365のライセンス選びで、このように感じる担当者様は少なくありません。

この記事では、そんなお悩みを解決する、最も多くの企業に選ばれているバランスの取れたプラン「Microsoft 365 Business Standard」について、ITが苦手な方にもわかりやすく解説します。

Business Standardを一言でいうと「テレワークに必要なコミュニケーションツール群(Business Basicの全機能)に、パソコンにインストールして使える最新のOfficeアプリが加わった、まさに"いいとこ取り"のプラン」です。

この記事を最後までお読みいただければ、Business Standardの魅力と、なぜ多くの企業に選ばれるのかが明確になります。

こんな企業におすすめです

Business Standardは、幅広い業種や働き方に対応できる万能さが魅力です。

  • オフィスでの勤務とテレワークを組み合わせた「ハイブリッドワーク」を実践している。
  • Excelのマクロやピボットテーブル、PowerPointの高度なデザイン機能など、パソコン版Officeの全機能を使ってしっかり資料を作り込みたい。
  • 社内の情報共有はTeamsで効率化しつつ、お客様への提出書類は使い慣れたデスクトップ版のWordやExcelで作成したい。
  • どのプランにすべきか迷っているが、機能不足で後から困ることは避けたい。

Business Standardで使えるようになる主な機能

Business Standardには、Business Basicのすべての機能に加えて、ビジネスの生産性をさらに向上させる強力なツールが含まれています。

① デスクトップ版Officeアプリ(Word, Excel, PowerPointなど)

これが最大の特長です! 常に最新バージョンが利用できる、パソコン(Windows/Mac)にインストールして使うおなじみのOfficeアプリです。

何ができる? Web版のOfficeと違い、インターネットに繋がっていないオフラインの環境でもファイルの作成・編集が可能です。 また、複雑な関数やマクロ、グラフ作成といった高度な機能もすべて利用できるため、報告書や提案書、データ分析資料などを妥協なく作成できます。1ユーザーあたり5台のPC/Mac、5台のタブレット、5台のスマートフォンにインストールできるため、複数のデバイスを使い分ける方でも安心です。

② Microsoft Bookings(かんたんネット予約システム)

これは何? お客様がインターネット経由で、サービスや担当者の空き時間を確認して、簡単に予約を入れられるようにするツールです。

何ができる? 例えば、コンサルティングや個別相談会、面談などの予約受付を自動化できます。担当者の予定表と連携するため、ダブルブッキングの心配もありません。予約が入ると自動でお客様と担当者の両方に通知メールが送られるため、面倒な日程調整の手間を大幅に削減できます。


さらに!Business Basicの全機能も利用可能です

さらに!Business Basicの全機能も利用可能です

Business Standardには、もちろんBusiness Basicに含まれるテレワークに必須のコミュニケーションツールがすべて含まれています。

  • Microsoft Teams(チャット、Web会議)
  • Exchange Online(ビジネスメール、予定表)
  • SharePoint Online(社内情報共有ポータル)
  • OneDrive for Business(個人用クラウドストレージ)
  • Web版・モバイル版Officeアプリ

これらの機能がどのようなものか、詳しい内容については、こちらの記事をご覧ください。

➡️ [[テレワーク導入の決定版]Microsoft 365 Business Basicとは?機能と活用例をわかりやすく解説]


まとめ

Microsoft 365 Business Standardは、 「クラウドによる柔軟なコミュニケーション(Business Basicの機能)」「デスクトップアプリによる盤石な資料作成環境」 という、現代のビジネスに不可欠な2つの要素を両立させた、最もスタンダードで人気の高いプランです。

「どのプランにすればいいか決められない」という場合は、まずこのBusiness Standardを検討すれば間違いないでしょう。オフィスワークとテレワーク、どちらの生産性も最大限に高めたい企業に最適なプランです。

ライセンス費用について

本記事で紹介したライセンスの価格は、常に変動する可能性があります。最新の正確な情報については、以下のMicrosoft公式サイトをご確認ください。

Microsoft 365 Business の価格とプラン

他社の成功事例から、自社DXのヒントを得ませんか?

「自社に合うプランのイメージは湧いたけれど、実際に導入してどう活用すれば成果が出るのだろう?」

そんな疑問にお答えするため、Microsoft 365を導入し、業務効率化や生産性向上に成功した中小企業様の事例を10社分、厳選して一冊の資料にまとめました。

具体的な活用方法や導入後の変化など、貴社のMicrosoft 365活用のヒントがきっと見つかります。ぜひ、下記よりダウンロードしてご覧ください。

▼資料ダウンロードはこちら

Microsoft 365に関するご相談やお悩みがございましたら、ぜひ株式会社WITHWITまでお気軽にお問い合わせください。
数あるクラウドサービスの中でMicrosoft 365 に特化してきたからこそ導入前から導入後の定着に至るまで、幅広いご相談に対応いたします。